雑記

140字じゃ書ききれないこと。 (@tkkr_g)

MAT感想

・企画面
渋谷さんのやつ回転が悪すぎる
意図はわかるしかなり大がかりな作品なのにもったいない(´・ω・`)。20分もやる必要があったのかわかんないし、6人ずつというのも...。

ライゾマ光の演出を昼になるのはなかなかしんどい、夜メインなのはわかるけどね...。

入場料ないからお金はどこから出ているんだろうという謎!

・作品面
技術が先か、発想が先か
まあどっちでもいいんだけど、見る側としてはどっちかが際立っていれば面白い。どっちもバランス良くとか、中途半端な方が衝撃は少ないと思う。

渋谷さんのやつは技術的にはセンターオブジアースのエレベーターと同じ原理だと思うし、そこはつまらなかった。受けとる感覚は日常に近い臨場感しかなかった。迫力はあったけど。でも途中音楽的にビート感が出ていたところは楽しかった。音楽を360度立体的に聞く経験はあんまないので。
ただ横移動のみ、縦移動のみは捉えられるんだけど、ナナメ移動がなかったのは聞き取れなかったからか本当になかったからなのか?技術的な限界なのか身体的な限界なのか、すごい気になる。

青文字
文字の成長をたどる、という発想はすごい面白い。でも人の文字ってそんなに幼稚→綺麗と段階的に変わるものなのか?そんな単純なのか?という問題。途中で癖字になったり、いつまでも幼稚な字だったりする。模範的な例だなあと思った。

感覚器官とシンメトリー
言いたいことはわかるけど、展示を見て実感はしなかった。机がナナメだったのもあり正面から見てる人少なかった、意味ない